スクール選びは
あまり重要ではない
『オンライン英会話をはじめよう』という状況においては、スクール選びは重要ではありません。その理由は主に3つあります。
はじめるきっかけを逃すから
オンライン英会話に興味を持ったら、その気持が冷めないうちに始めることが重要です。スクール選びに慎重になりすぎて、はじめるきっかけを逃すのは、とてももったいないことです。
”どこ”ではじめるよりも、”いつ”はじめる方が、ずっと重要です。
いつでも簡単に変えられるから
オンライン英会話は、はじめるのも、辞めるのもとても簡単。対人サービスのようにしつこく引き止められるようなことはありません。
まずは1ヶ月試して、あわなければ辞めて違うスクールに変えれば良いのです。動画のサブスクを選ぶくらいの気持ちで良いと思います。
ある程度試さないと分からないから
たとえ慎重に選んでも、1ヶ月くらい使ってみないと、そのスクールが自分に合っているのか、判断するのは難しいです。
慎重に選ぶよりも、有名なスクールを試しながら合うスクールを探すのが良いでしょう。
以上の理由から、私は慎重に選ぶよりも、まずは有名なスクールのどれかではじめることをおすすめします。
有名スクールを
おすすめする
3つの理由
オンライン英会話をこれらかはじめるなら、無数にあるスクールの中から慎重に選ぶよりも、まずは有名なスクールを試すことをおすすめします。
①サービスの質が高い

有名なスクールが良い一番の理由は、レッスンアプリ、予約システム、オリジナル教材など、サービスの質が高いことです。これらの充実度は、使いやすさに大きく影響します。
②良い講師が集まりやすい

一般的に、有名なスクールの方がギャラがよく、生徒も多く、安定してレッスンが入るので、講師の収入の安定につながります。そのような理由から、有名なスクールの方が良い講師が集まりやすいのです。
③情報が集まりやすい

有名なスクールは、利用者が多いのでSNSなどで情報が集まりやすいです。口コミや利用者の声、レッスンの進め方など、入会前・入会後も他の利用者の情報を、参考にできるメリットがあります。
有名なスクールの方が必ず良いという訳ではありません。しかしサービスが良くなければ有名にはなれません。まずは有名なスクールでオンライン英会話に慣れてから、ゆっくり探せば良いのです。
オンライン英会話の
有名スクール4選
では実際に4つの有名スクールの紹介と、それぞれの特徴を解説します。
自分にあったスクールを探すためには、①講師の国籍、②受講時間帯、③契約プランの3点を確認することをおすすめします。
DMM英会話
様々なニーズに応えられる
バランスの良いスクール
知名度・講師・価格・教材・アプリなど、全ての項目で業界最高水準。オンライン英会話スクールに関する調査でも、最も満足度の高いスクールとして選ばれています。初心者〜ビジネス英会話、キッズ、ネイティブ講師、日本人講師など、あらゆるニーズに対応。1レッスン(25分)192円〜と、リーズナルブルなレッスン料金。まず最初に試したいスクールです。
DMM英会話の特徴
- 豊富なかつ魅力的なオリジナル教材
- 100ヶ国以上の多国籍な講師陣
- 英単語アプリiKnowを無料で利用可能
レアジョブ
黎明期からリードしつづける
オンライン英会話のパイオニア
2007年創設以来、オンライン英会話をリードし続けるオンライン英会話を代表するスクール。選びぬかれた講師陣、長く蓄積された教育ノウハウをいかしたオリジナルテキストで、確実に英語力を伸ばすための体系的なカリキュラムを持っています。初心者へのフォローも厚く、オンライン英会話が初めての方でも安心して学べるスクールです。
レアジョブの特徴
- 初心者でも安心の教育システム
- 体系的に学べるカリキュラム
- 講師からのフィードバックが多い
QQEnglish
体験すればすぐに分かる
圧倒的な講師の質の高さ
多くのスクールの講師が、本業を別に持つ副業の講師に対し、QQEnglishは全員が教えることを専業とする正社員のプロ講師。正社員なので講師の稼働率が高く、オンライン英会話でよく起こる「講師の予約が取りにくい」という心配もありません。カラン認定校でもあり、初心者〜上級者、子どもとあらゆるレベルに対応できるカリキュラムを持っています。
QQEnglishの特徴
- 講師は全員資格を持つ正社員
- 講師の稼働率が高い
- 2週間先まで予約が可能
- カラン認定校
CAMBLY
アメリカ発ネイティブ専用スクール。
カスタマイズできるプランが魅力。
65,000人以上のネイティブ講師を抱える、サンフランシスコ発の最新のオンライン英会話です。予約なしで24時間いつでもすぐに受講できるシステムと、自分の好みに合わせてカスタマイズできる料金プランで、人気急上昇中のスクール。本場の英語を堪能したい方は、まず試したいスクールです。
CAMBLYの特徴
- 講師は全員ネイティブ
- 頻度に合わせカスタマイズ可能な契約プラン
- アクセントや教員資格で絞り込み検索が可能
これら4つのスクールを、講師の国籍、料金、プラン、レッスン提供時間で比較しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
DMM英会話 | レアジョブ | QQEnglish | CAMBLY | |
講師の国籍 | ネイティブ ノンネイティブ 日本 |
フィリピン 日本 |
フィリピン | ネイティブ |
1レッスン あたりの料金 |
263円 | 266円 | 366円 | 842円 |
レッスン プラン |
毎日プラン 回数プラン |
毎日プラン 回数プラン |
毎日プラン ポイントプラン |
回数プラン |
レッスン 提供時間 |
24時間 | 6〜25時 | 24時間 | 24時間 |
横にスクロールできます
※料金は、最安値のプランで毎日1レッスン受けた場合の料金になります。CAMBLYのみネイティブ講師の料金になります。講師の国籍や受講頻度によって、料金は大きく変わりますので、詳しくは公式サイトの料金でご確認ください。
レベル・タイプ別
おすすめのスクール
紹介した4つのスクールの中から、英会話のレベル別におすすめのスクールをあげます。どれが良いか分からないという場合は、まずはこちらのスクールから体験してみてください。
なお、各レベルは主観的な判断によるもので、具体的な指標に基づくものではありません。その点をご了承ください。
超初心者におすすめのスクール
英語の読み書き、語彙力に全く自信がない方
超初心者の場合、日本人講師ではじめることをおすすめします。いきなり英語のみでレッスンしても、講師の言っていることが理解できず、苦痛になって続かない可能性が高いからです。
日本人講師と、日本語も交えながら、英語の基礎力を身につけ、慣れてきたら少しずつ外国人講師に切り替えていくのが良いと思います。
DMM英会話(日本人講師対応プラン)
まずおすすめするのは、DMM英会話のプラスネイティブプランです。
- おすすめする理由
- ①教材が魅力的
- ②単語学習アプリiKnowを無料で利用
- ③外国人講師へのスイッチが容易
とてもバランスがよく様々なニーズに応えられるスクールなので、まず試して欲しいです。
レアジョブ
- おすすめする理由
- ①日本人スタッフとのカウンセリング
- ②教育システムが充実
- ③教材が日本人向けで分かりやすい
レアジョブには、日本人講師プランはなく、日本人講師はレッスンチケットが3枚必要になるという仕組みを採用しています。DMM英会話と同様に、フィリピン人講師へのスイッチが容易です。
初心者におすすめのスクール
読み書きはそこそこ、話すことに全く自信がない方
英語の読み書きがそこそこできるなら、いきなり英語のみでレッスンすることをおすすめします。耳が慣れるまで少し苦労すると思いますが、慣れることが大事なので、できるだけ英語を聞く時間を増やしたいからです。
おすすめはフィリピン人講師です。英語力が高く、フレンドリーで、初心者のサポートもしっかりしてくれるからです。事前に要望を書いておけば、きっと応えてくれるでしょう。
QQEnglish
まずおすすめするのは、講師が全員正社員のプロ講師のQQEnglishです。
- おすすめする理由
- ①講師の質
- ②講師の稼働率
- ③2週間先まで何件でも予約可能
副業講師のスクールでは、講師の稼働率が低く、予約が取りにくいことがよくありますが、QQEnglishは、講師の質・稼働率が高いので、そのストレスはないと思います。
また、多くのスクールが次回1回分の予約しかできないのに対し、QQEnglishは2週間先まで複数同時に予約ができるので、お気に入りの講師を確保しやすくなっています。
レアジョブ
もう一つおすすめするのは、レアジョブです。
- おすすめする理由
- ①教材の質が高い
- ②毎回フィードバックがある
講師の質で選ぶなら、QQEnglishですが、教材の質では、レアジョブの方が分かりやすくて良いです。またレッスン終わりに、講師からフィードバックで、間違いの指摘があるので、英語の上達に役立ちます。
どちらが良いかは、好みの分かれるところなので、両方体験して決めると良いでしょう。
中級者以上におすすめのスクール
英語でディスカッション・フリートークすることにも抵抗がない方
中級者以上の場合、ネイティブ講師か、教員資格を持つフィリピン人講師がおすすめです。それぞれ良し悪しがあり、どちらが良いのかは、目的次第と思います。
正確な発音や、自然な表現を身に着けたいならネイティブ講師が良いでしょう。ただネイティブ講師の多くは、英語を教えるプロではありません。きちんと指導してくれることを望むなら、フィリピン人講師の方が良いかもしれません。
CAMBLY
まずおすすめするのは、CAMBLYです。
- おすすめする理由
- ①講師は全員ネイティブ
- ②アクセント別に講師の検索が可能
- ③講師のレベルの判断がしやすい
- ④先まで何回でも予約が可能
CAMBLYでは、アクセントで講師の検索ができるので、ネイティブでも、さらに地域を特定してレッスンを受けることができます。
また、"教員資格" "スーパー講師"というバッチで、講師のレベルを判断することができるので、講師のレベルには概ね満足できるでしょう。
DMM英会話(プラスネイティブプラン)
次におすすめするのは、DMM英会話のネイティブ専用プランです。
- おすすめする理由
- ①教材の質が高く豊富で飽きない
- ②ネイティブでは料金は抑えめ
- ③サービスの質が高い
講師の質では、CAMBLYの方が一歩リードしていると思いますが、CAMBLYはアメリカ発ということもあり、教材やサービスが、日本人にはあっているのはDMM英会話と思います。
この2スクールは、システムや教材などが大きく異なります。好みによって分かれるところと思いますので、まずは両方体験してから決めることをおすすめします。
QQEnglish(中・上級向けコース)
最後におすすめするのは、QQEnglishの中・上級向けコースです。料金自体は、通常のコースと変わりません。
- おすすめする理由
- ①講師の質
- ②講師の稼働率
- ③2週間先まで何件でも予約可能
QQEnglishの講師は、全員が国際教員資格を持つ正社員です。英語を教えることを専門にしているので、中級者以上の方でも問題なく指導できるでしょう。
カランメソッド、R.E.M.Sなどの中級者以上を対象にしたレッスンを提供していますので、より流暢に話したいというようなニーズにはあっているでしょう。
まとめ
- 慎重に選ぶよりも、始めることが重要
- 有名スクールではじめるのが良い
- 英会話のレベルで合うスクールは変わる
- おすすめのスクールは下記4スクール
"はじめよう"と思った気持ちを大事に
もしも、どこが良いか迷って決められないなら、その時間が勿体ないです。まずは、有名なスクールではじめて、それからじっくり良いスクールを探せば良いでしょう。
ただ、約20スクールを経験しましたが、今回紹介したスクールは、サービスの質が抜けていました。サービスが良いから有名になったのでしょう。
ビジネス英語など、特別な目的がある場合は、特化したスクールが良い場合もありますが、一般的な英会話なら、この4スクールで失敗はありません。
一番残念なのは、迷っているうちに、はじめるきっかけを失うことです。そうならないよう、もし英会話に興味があるなら、今すぐに体験レッスンを受けてみてください。
この記事がなにかの役に立ったなら、とても光栄に思います。
- オンライン英会話ソムリエ
ノエル -
2011年より、週5〜6日のペースでオンライン英会話と、週一回のネイティブとの対面レッスン、ポッドキャストで英会話を学習中。
体験したオンライン英会話は、20社以上。DMM英会話7年、レアジョブ1年、QQEnglish(2022年〜)、CAMBLY(2022年〜)。2014年アメリカ、2015年イギリスに渡り自身の英語力を試す。