今回は「オンライン英会話が続かないのですが・・・」というお悩みの相談です。
SNSでもオンライン英会話をやったけど続かないという意見はよく目にします。私は2011年からオンライン英会話を続けているのですが、私が継続するためにしていることをお伝えしたいと思います。
この記事の要点
  • オンライン英会話が続かない理由
  • 継続するためにできること
  • 継続しやすいスクール

オンライン英会話が続かない理由

ではオンライン英会話が続かない理由をいくつか考えたいと思います。
続けるための対策は後にまわして、ここでは理由や状況を上げるだけに留めたいと思います。

スケジュールに無理がある

まずはそもそもスケジュールに無理があるケースです。
毎日30分くらいなら時間作れるだろう、って考えて入会したもの徐々にやらなくなって、やめてしまうケースですね。
まぁでも1日30分くらいなら、やれそうに思うのも分かるんですけどね。
実際にやると分かりますが、毎日30分を継続するのはかなり大変です。特にお勤めの方は、疲れて帰ってきてオンライン英会話をやろうってなるかというと、ならない日があるのも十分理解できます。私のようにフリーランスの人や、学生さんや、小さいお子さんがいない主婦の方なら、毎日やるのも可能と思いますが、お勤めの方や、小さいお子さんがおられる方は、よほどの覚悟がないと毎日やるのは難しいと思います。
ということは、お勤めの人は毎日やるのは無理ってことですか?
無理とは言いません。さっきも言ったようによほどの覚悟がないと無理ってことですね。でも英語を話さないといけない強い理由がない場合、覚悟も持てないと思いますし、そこまでの理由がない人も多いと思うんですよね。

モチベーションがない

さきほど「強い理由」という言葉が出ましたが、理由、またはモチベーションがなくてやめてしまうというケースもありそうですね。
英語を話せるようになりたいとは思いつつも、実際特に話す必要はないって人は多いと思うんです。私もその一人です。
話す必要がないと、継続はしにくいものでしょうか?
簡単ではないでしょうが、可能と思います。私も英語を話す必要はないんですが、実際10年以上継続していますので。話す必要はなくても、モチベーションは常に持っておきたいですね。

楽しくない・合わない

SNSでよく「楽しくない」「合わない」というのを見かけますが、これについてはどうでしょう?
その場合は難しいかもしれませんね。英会話は人との会話なので、人と話するのが好きではない、苦手という人には正直おすすめできないです。突き放す意図はないのですが、無理に自分の苦手なところをやるよりも、得意なところをやれば良いと私は思うからです。
対面の英会話は好きだけど、オンライン英会話は好きではないって人もいると思います。
そのケースもよくみかけますね。ちょっと違うかもしれませんが、私もオンライン飲み会とか興味ないので、気持ちは分かります。リアルで話すときのためのトレーニングとして、割り切れるなら良いと思いますが、どうしても苦手って人は難しいでしょうね。

継続するためにできること

20210415 1
オンライン英会話が続かない理由について考えましたが、ここからはどうすれば続くのか考えたいと思います。
以下は実際に私がやったことを上げました。良いなと思ったら試してもらえると嬉しいです。

目標を作る

まずは目標を作るというところですが、どんな目標がありますか?
わかりやすいところで言えば、TOEICや英検などの資格ですね。資格はもっていて損はしないと思いますので。資格は、職種や立場を選ばず誰でも目標にできるのと、ゴールが明確なので一番良いと思いつつも、私自身は目標にはしていません。
では何を目標にしているのでしょうか?
私はWEB業界にいるのですが、WEBは場所を選ばずどこでも仕事ができるというメリットがあります。将来海外を拠点に仕事をすることも考えていますし、日々の業務でも英語ができるとかなり約に立ちます。いつか海外でWEBサービスを立ち上げたいと思っているので、その時のために勉強しているのもありますね。

ルールを作る

ルールを作るというのは、「毎日やる」「週○回やる」というようなことでしょうか?
そうですね。まずはどのくらいの頻度でレッスンを受けるかというルールですね。ただ無理のないスケジュールでルールを作ることをおすすめします。
オンライン英会話が続かない理由として、「そもそもスケジュールに無理がある」から続かないという話をしましたもんね。
そうなんです。特に最初のうちは、やる気になっているので毎日でもやれると思うのですが、継続するのは難しいです。
毎日やるのしんどいので、例えば週末にまとめてやるのでも良いと思いますか?
英語を話せるようになりたいなら、たとえば、週末にまとめて3時間やるよりも、毎日30分やるほうが効果があると思います。ただ無理なスケジュールを立てて、それでやめてしまうくらいなら、週2回でも良いので継続したほうが良いと思います。

レッスン終わりに次の予約を入れる

オンライン英会話って、基本的にレッスン終わってからでないと、次の予約は入れられないんですよね?
スクールによって違いますが、毎日1レッスンのプランの場合は、だいたいレッスンが終わらないと次のレッスンは入れられないです。
レッスンが終わったら、次のレッスンを入れるのを習慣化すれば良いってことですね。
ちょっと疲れたら、「今日はレッスンお休みしようか」と思うかもしれません。でも予約が入ってたら、キャンセルまではしないと思うんです。レッスン終わった時は、気持ち的に前向きになれている人がほとんどだと思うんです。その時に必ず次のレッスンを入れるのを習慣にすれば、継続しやすいと思います。

SNSを活用する

SNSで学習記録をつけている人はよくみますよね。ああいうやつですか?
それも一つだと思いますね。学習記録をつけていると、ふと昔の自分の投稿を見ると、自分の成長を感じることが出来ます。さらに他の英語学習者と交流できるなら尚良いですね。一緒に勉強している感が生まれるので。他の人が頑張っているから、自分も頑張ろうという気持ちになると思います。
でもSNS苦手って人多いと思いますよ・・
はい、他の人と交流したくない場合は、学習記録をつけるだけでも良いと思いますし、それも気が向かない場合は、SNSの活用は無理にはおすすめしません。それが重荷になれば本末転倒なので。SNSが苦手ではない人は、とても有効なツールと思います。
どのSNSが良いのでしょうか?
私はtwitterが良いと思います。匿名で独り言を言う場として使えるツールなので、英会話の学習記録にとても良いと思います。

直接話す機会を作る

直接話す、つまりデバイスを通さず実際に会って話すということですよね?
その通りです。オンライン英会話は、とても便利で最高のサービスと思いますが、一人でやっている感が否めないし、「いつ使うんだろう?」って疑問に感じることもあると思うんです。やはり直接話す方が楽しいし、英語を勉強している仲間が出来たりもするので、触発されたり、得られるものもあります。
でもどこで話せば良いのでしょうか?英会話スクールとか、高額ですよね?
大手の英会話スクールは、高額なので難しいと思いますが、探せば小さいスクールっていっぱいあるんですよ。週1回だけ通うコースとか用意しているスクールもあるので、それならそんなに高額にならないです。
時間が読めないので、定期的に通うのは難しいって人はどうすれば良いでしょうか?
そういう場合は、英会話カフェを利用すれば良いと思います。予約が不要なところが多いと思うので、自分の好きな時間に行って、好きな時間だけ会話することが可能です。
なるほど、英会話スクールや英会話カフェにいって、直接話したり、仲間を作ることが継続につながるってことですね。
はい。私は実際にどちらも行きました。英会話カフェは、私にはあまり合わなかったので行かなくなりましたが、英会話スクールは今でも週1回行ってます。

スクールを定期的に変える

スクールを変えるほうが良いんでしょうか?逆のように思うのですが・・・
私はオンライン英会話のスクールは、定期的に変えたほうが良いと思います。惰性で続けるよりも、今自分が一番取り組みたいことを考え、それに一番あった教材や、環境を持つスクールに変えるほうが効果的で、継続しやすいと思うんです。
どれくらいの周期で変えるのが良いとかありますか?
それは取り組みたいこと次第なので、期間は一概には言えないですが、例えば一年に一回は、考えても良いと思います。実際に変えなくてもいいので、このまま今のスクールでやるのか、別のスクールに変えるのか、それを考えるだけで良いんです。
人によっては環境が変化するのが面倒な人もいますよ。
確かにそうですね。スクールを定期的に変えるのが全ての人に良いのか、と言われるとそうは思いません。ただなんとなく続けていている人は、環境を変えることによって、近い目標が出来たり、リフレッシュされてやる気が出たりすると思います。少なくとも私の場合は、そういうタイプなので、今後もスクールは変えていくと思います。

継続しやすいスクール

では実際に継続しやすいスクールを紹介したいと思います。
今回3つのスクールを紹介しますが、おすすめする理由がそれぞれ違うので、合う人合わない人がいることはご理解ください。

DMM英会話

価格満足度No1
まずはオンライン英会話最大手のDMM英会話ですね。おすすめする理由は何でしょうか?
教材ですね。DMM英会話の教材は豊富で面白いものが多いです。特に毎日の出来事を題材にしたデイリーユースは、何年もやっていましたが、面白くて全然飽きませんでした。毎日更新されるので、ネタはつきません。それでいて、語彙・リーディング・ディスカッションの3要素を鍛えることができる素晴らしい教材です。
ディスカッションとなると、ちょっと初心者にはハードルが高いのでは?
そうですね。この教材は会話力がそれなりにいるので、中級者以上の方が特に楽しめる教材かなと思います。私もオンライン英会話をはじめてから、この教材にいくまでは3年くらいかかったと思います。

レアジョブ

続いてはDMM英会話と並んで有名なレアジョブですね。
レアジョブをおすすめする理由も教材です。特に日常英会話教材は、発音・単語・リスニング・文法・フリートークと、5技能を学べる秀逸な教材です。360レッスンあるので、仮に毎日やったとしてもほぼ一年かかります。
この教材をやろうというだけで、一年は継続できるということですね。
毎日1レッスンの場合は、1年では終わらないと思います。最初は簡単なのですが、途中から難易度が上がるので、25分で1レッスン終わらないと思います。多分1年半〜2年くらいかかると思います。それだけ継続できれば、かなりの効果が期待できると思います。
レベル的には難しくないんですか?
超初心者向けではないですが、最初は中学英語レベルなので、初心者の方でも少し慣れた方なら挑戦できると思います。もちろん中級者以上の方にも楽しめる教材です。

NativeCamp

オンライン英会話のネイティブキャンプ
最後に紹介するのは、「レッスン回数無制限」でおなじみのNativeCampです。
仕事や育児などで毎日の時間が読めないという方が、継続しやすいスクールとしてNativeCampをおすすめします。その理由は、予約なしでレッスンを受けるというシステムで、事前予約がいらないので、空いた時間にすぐレッスンができるからです。
待機している講師とすぐにレッスンをはじめるんですよね?事前に予約したいって人はどうでしょうか?
講師を選んで、事前に予約したいという人には、おすすめできないですね。いきなり知らない講師とレッスンをはじめることに、抵抗がないなら初心者でも問題ないと思いますが、どちらかといえば中級者以上の方向きかなと思います。

まとめ

今回は、オンライン英会話が続かないという悩みへの回答として、その理由と対策についてお伝えしました。
オンライン英会話が続かない理由としては、以下のようなことが考えられます。
  • スケジュールに無理がある
  • モチベーションがない
  • 楽しくない・合わない
無理のない範囲で、できるだけ定期的に学習するスケジュールを立てることが重要です。目標やルールを作ったり、SNSを活用することが、継続を助けてくれると思います。そして実際に話す場を設けることによって、モチベーションにもつながると思います。
ただオンライン英会話自体が合わないという意見をたまに目にします。やってみたけど、どうしても好きになれないという人は無理にオンライン英会話をやるのではなく、違う方法で英語を勉強すれば良いと私は思います。
以上です。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
よかったらシェアお願いします