オンライン英会話を2011年からやってきて、今さらではありますがオンライン英会話最大手の「レアジョブ」を体験しました。
率直に私が受けたのは、英会話をきっちりと教えているスクールという印象。もちろんどこのスクールも、ちゃんと英会話を教えているのですが、レアジョブは英会話力を伸ばすためのシステムがしっかり構築されているスクールという印象です。
私自身はちょうど今、文法だったり発音だったり、英会話の基礎をきちんとやり直したいと思っていたところです。実際に体験してみて、その教育システムに魅力を感じたので、しばらくレアジョブを利用しようと思いました。
以下にレアジョブの特徴をまとめていますので、参考にしてください。なお、実際に私が利用してみて感じた感想で、事実とは違う部分もあるかもしれませんので、ご了承ください。
目次
レアジョブのメリット
私が思うレアジョブの良いところを3つ上げました。
- オンライン英会話の最大手という安心感
- 初心者への手厚いフォロー
- 長年の経験で確立された教育システム
オンライン英会話の最大手という安心感
レアジョブの最大のメリットは、オンライン英会話の最大手という安心感でしょう。私自身は「大手」というものにこだわる性格ではありません。しかしインターネットのサービスにおいては少し話は別。インターネットのサービスはいつ終了するか分からないので、知名度は重要です。
インターネットでは比較的簡単にビジネスが展開できるので、小さい会社でもサービスを立ち上げやすいです。一方で「継続」という点においては、とてもシビアな世界です。店舗などを構えていない分、採算がとれないとなると引き際も早く、あのGoogleですら、サービスを終了することはよくあります。
利用していたスクールが終了した経験
オンライン英会話においても、サービスを終了しているのをよくみかけます。実は私自身も、利用中のスクールがサービスを終了した経験があります。お気に入りの講師や、学習中の教材など、数年積み上げてきたものがありましたので、喪失感がありました。
また別のスクールを探して、お気に入りの講師を登録してと、また一から始める手間を考えると、もう英会話自体をやめようかと思ったほどです。それ以来、サービス終了のリスクが低いスクールを選ぶようにしました。レアジョブならサービス終了という心配からは、最も遠い存在でしょう。
初心者への手厚いフォロー
レアジョブは初心者へのフォローがとても手厚い印象をうけました。オンライン英会話経験者なら、どうやってレッスンを受けるか想像つくと思いますが、はじめてオンライン英会話を利用する人は、まず何をすれば良いのか悩むと思います。
レアジョブは、登録〜体験レッスン〜日本人スタッフによるカウンセリングという流れが、非常に分かりやすく、初心者でも安心してレッスンが受けられます。講師も、音声もよく、発音もよく、英語が堪能なだけでなく、教えることもプロという印象を受けました。
初心者への配慮が出来ているスクールは珍しい
「初心者に分かりやすい、講師が教えることのプロ、そんなの当たり前では?」と思うかもしれません。しかし様々なオンライン英会話を経験しましたが、それが出来ている(目指している)スクールは意外と少ないのです。
慣れている人には特に問題ないと思いますが、いきなり初心者がはじめるには説明不足ということはよくあることです。また講師も指導経験が短い、教えることのプロではないというのは珍しくない、むしろそちらのほうが多いかもしれません。
長年の経験で確立された教育システム
冒頭でも述べましたが、レアジョブに受けた印象は「英会話をきっちりと教えているスクール」。これも違和感を覚えるかもしれませんが、オンライン英会話はきちんと学べるかは自分次第です。リアルな英会話スクールでは、カリキュラムや勉強の方向性など、学校が定めてくれることもよくあるでしょう。
しかしオンライン英会話では、自分のレベルを自己判断し、英会話を学ぶ目的を決め、必要な教材を自分で選ぶのが一般的です。それに対し、レアジョブではレベル判断、カリキュラムの設定などが、システム化されています。
レベル判断〜カリキュラムの提案という流れ
レアジョブでは、まず最初に講師によるレベルテストがあり、自分のレベルが提示されます(これが結構ショックだったりします・・・)。そして次は日本人スタッフとのカウンセリング。英会話の経験や、習う目的、適した教材についてアドバイスしてくれます。
さらにレベル・目的別に、必要な教材をセットして、カリキュラムを作成する機能も用意されています。オリジナル教材に加え、それらを組み合わせたカリキュラムで、英会話を学べる環境を提供しています。
もちろんどのスクールも、しっかりと教材を揃えていて英会話を学べる環境は用意しています。しかし自分のレベルが今どれくらいで、どこが欠けているのか、何をやれば良いのか。それは自分で考えるのが一般的です。
レアジョブが向いている人
私が思うレアジョブが向いている人は次のような人です。特に初心者や、英語の基礎をきちんとやり直したい人にはおすすめのスクールです。
- 有名なスクールが良い
- 初心者なので不安
- 文法や基礎などきちんとやりたい(やり直したい)
レアジョブのデメリット
だいたいどこのスクールでも、足りてないと感じるところがあるのですが、正直なところ、レアジョブには足りない点を感じませんでした。それがオンライン英会話のトップを走りつつけている理由でしょうか。
ただあえて、個人的に思うレアジョブのデメリットを上げてみました。
講師が全員フィリピン人
フィリピン人講師は、発音もよく、フレンドリーで、ノンネイティブの講師ではトップクラスに良いと思います。特に文法など基礎を学ぶときは、フィリピン人講師が一番おすすめです。しかし私はいろんな国籍の人と話したいので、フィリピン人のみというのは、私には残念な点です。
いろんな環境に慣れることはできない
世界のいろんな国の人と話すと、回線がめちゃ悪かったり、時間通りに現れなかったり、アクセントにすごく癖があったり、正直「外れ」と思う日もあります。しかし私自身は英語を話せるようになることが目的なので、いろんな環境でも話せるトレーニングをしたいのです。
そういう意味で、フィリピン人のみというのは、レベルが安定し過ぎているというデメリットがあるのです。
エンタメ色は低い
レアジョブは、サイトのデザイン、教材、講師などにおいて、アカデミックなイメージです。その分エンタメ色は低いです。砕いて言うと「しっかり勉強はできそうだけどあまり楽しくなさそう」という印象は受けました。
ただそもそもスクール、つまり勉強するところなので、”エンタメ色いるの?”とも思いますが、個人的にもうちょっとエンタメ色があっても良いのかなと思いました。
レアジョブが向いていない人
次のような人は、別のスクールのほうが満足できるのではないかと思います。
- いろんな国の人と話したい
- ネイティブまたは日本人講師を希望
- 英会話を楽しみたい
レッスン料金
2021年6月時点でのレアジョブのレッスン料金は下記のようになっています。※価格はすべて月額です
日常英会話コース(月8回レッスン) | 4,620円 |
---|---|
日常英会話コース(1日1レッスン) | 6,380円 |
ビジネス英会話コース(1日1レッスン) | 10,780円 |
中学・高校生コース(1日1レッスン) | 10,780円 |
最も需要のありそうな「日常英会話コース1日1レッスン」6,380円(月額)は、競合のスクールと近い価格ですね。レアジョブは、オンライン英会話のパイオニア的存在のスクールですので、他のスクールの価格の参考になっているのかもしれません。
教材
教材はオリジナル教材で、発音、文法、日常英会話、ディスカッションなど、英語を話すのに必要なスキルが網羅されています。全てオリジナル教材なので、フォーマットや理念が統一されています。またそれぞれにレベルが設定されているので、自分にあった教材を見つけるのも簡単です。
教材をセットにしたカリキュラム
さらにレアジョブでは、カリキュラムを作成する機能が用意されています。レベルと英会話を学ぶ目的別に、必要な教材の組み合わせて1つのカリキュラムを作成し、講師はそれに基づいて進捗管理を行うというものです。
下記はカリキュラムの設定イメージです。
レッスン用アプリ
レッスン用アプリは、PCブラウザ用のWEBアプリと、スマホ・タブレット用のアプリが用意されています。レアジョブの教材に合わせて、独自で開発されているので、使い勝手は申し分ありません。
おわりに
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。実際にレアジョブを利用してみて、レアジョブへの印象は変わりました。
話すだけでは英語力は伸びないと実感
私はオンライン英会話を10年続けています(2021年時点で)。英語を話すことには大分慣れているのですが、「正確に内容を伝える」という点に欠けています。この状態がもう何年も続いており、伸びている実感がありません。
私の英会話能力が伸び悩んでいる理由は、ただ話しているだけで勉強していないからと思います。多分TOEICや英検をやればとても効果的とは思うのですが、私にはそんなに英語を勉強する時間はとれません。
英語のやり直しにもおすすめのスクール
そういう状況の今、レアジョブはとても魅力的なスクールに思います。いろんな国の人と話したいので、ずっとレアジョブとは考えていませんが、英語のやり直しにしばらくレアジョブを利用してみようと思っています。
英語を基礎から学びたい、基礎からやり直したいという方には、とてもおすすめできるスクールです。